投資に興味を持ち、EA(エキスパートアドバイザー)を使って自動売買を始めたいと考えているあなたへ。
EAを活用したFX取引は魅力的ですが、同時に多くの不安や疑問もついてきますよね。
どのEAを選べばいいのか、どのように設定すればうまくいくのか、そもそもEAって本当に信頼できるのかなど、多くの悩みがあるのではないでしょうか。
初めてのEAを使った自動売買FX取引で失敗したくない、安心して取引を始めたいと思っている方に向けて、今回は海外FX EAの選び方について詳しく解説します。
初心者でも理解しやすいように、EAの基本からおすすめのEAを紹介します。
初心者の方がEAを選ぶ際に気をつけるべきポイントや、失敗しないためのコツを具体的にお伝えします。
\ EAを利用できるMT4、MT5が使える海外FX会社はここ↓ /
海外FX EAとは?基礎知識を解説
EA(エキスパートアドバイザー)とは
EA(エキスパートアドバイザー)は、FX取引の自動売買プログラムのことを指します。
通常、FX取引はトレーダーが売買の注文を自分で行いますが、EAを利用するとプログラムが設定されたルールに基づいて自動的に取引を行います。
これにより、取引のタイミングを逃さず、24時間稼働させることができます。
EAはMT4やMT5といった取引プラットフォームにインストールして使用します。
海外FX EA(自動売買)の特徴
海外FX EAにはいくつかの特徴があります。
まず、EAはチャートを常に監視し、自動的に取引を行うため、トレーダーは画面に張り付いている必要がありません。
また、プログラムに基づいて取引を行うため、感情に左右されない取引が可能です。
さらに、EAは24時間稼働するため、特に値動きが大きい時間帯(例えばNY市場の時間帯)にも利益を狙うことができます。
もう一つの利点は、様々な種類のEAが存在し、自分の取引スタイルに合わせたものを選べることです。
例えば、短期間で利益を狙うスキャルピング系EAや、長期的なトレンドに従うトレンドフォロー系EAなどがあります。
また、複数のEAを同時に運用することでリスクを分散し、安定した収益を目指すことも可能です。分散投資の考えの一つですね。
このように、EAは効率的な取引をサポートし、トレーダーの負担を軽減する優れたツールです。
しかし、EAの選定や設定には注意が必要であり、信頼できるプロバイダーから購入することや、バックテストとフォワードテストを行って性能を確認することが重要です。
初心者が知っておくべきEAの選び方
EAのパフォーマンスを確認する方法
EAのパフォーマンスを確認するためには、バックテストとフォワードテストの結果をチェックすることが重要です。
バックテストとは、過去の市場データを使用してEAのパフォーマンスをシミュレーションする方法です。
これにより、EAが過去の相場でどのように機能したかを確認できます。フォワードテストは、デモ口座やリアル口座で実際にEAを稼働させ、そのパフォーマンスを評価する方法です。
フォワードテストの結果は、バックテストよりも現実的な取引環境を反映しているため、より信頼性があります。
パフォーマンス指標としては、プロフィットファクター(利益率)、最大ドローダウン(資産の最大減少率)、勝率(取引の成功率)などを確認することが推奨されます。
これらの指標は、EAの安定性やリスク管理の能力を示す重要な要素です。
無料EAと有料EAの違い
EAには、無料で提供されているものと有料で提供されているものがあり、無料EAと有料EAにはそれぞれ特徴があります。
無料EAは、一般的に特定のFX業者でのみ利用できるものが多いですが、初期コストがかからないため、初心者が試しやすい利点があります。
一方、有料EAは、どのFX業者でも利用できることが多く、自由度が高いです。
また、有料EAは一般的にバックテストやフォワードテストの結果が公開されており、パフォーマンスを確認しやすいです。
ただし、有料だからといって必ずしも優れたパフォーマンスを発揮するとは限りません。
購入前に十分なリサーチを行い、自分の取引スタイルや資金状況に合ったEAを選ぶことが重要です。
海外FX EAの設定とカスタマイズ方法
基本的な設定項目
EA(エキスパートアドバイザー)の設定項目は、EAによってさまざまですが、ロットサイズに関しては設定できるようになっているところがほとんどだと思います。
これは、一度の取引でどれくらいの資金を扱うかを決定します。
EAを稼働させている口座に入金している証拠金の額と、EAの特性、ご自身の運用スタイルに応じて適切なロットサイズを設定しましょう。
リスク管理と資金管理の設定
リスク管理と資金管理は、EAを利用する際の最も重要な要素の一つです。
まず、1回の取引で利用する資金の割合を決定します。一般的には、総資金の1〜2%のが安全とされています。
次に、マージンコールやロスカットに備えるための資金管理を行います。これにより、大きな損失が発生しても口座が破綻しないようにします。
資金管理のもう一つの方法は、複数のEAを同時に運用することです。これにより、リスクを分散し、安定したパフォーマンスを維持することができます。
ただし、その際に選択するEAは、それぞれ特徴の異なるEAを選択することが重要です。
そうすることにより、個々のEAでは負ける時もありますが、トータルでみると勝っている状態に持っていくことができ市場の変動に対する柔軟性を高めることができます。
さらに、市場の変動に合わせてEAの稼働を定期的に調整することが重要です。
特に、経済指標の発表や重要なニュースイベントがある場合には、市場が荒れやすくEAも損失につながる可能性が高いため、その期間中は停止しておくのも有効です。
海外FX EAを利用する際の注意点
EAによる自動売買を利用する際には、次の様なトラブルが発生する可能性があります。
- システムの誤動作やサーバーダウンによる取引の失敗
- インターネット接続の不安定さによる取引の中断
EAを稼働させる際は基本的に、EAを設定したパソコンを24時間稼働させ続ける必要がありますが、使用しているパソコンやネットワーク状態によっては上記のトラブルが発生する可能性があります。
これらのトラブルを防ぐためには、VPS(仮想専用サーバー)を利用して24時間安定した環境を構築することが理想です。
VPSをお探しの方はこちら👇
おすすめのEA
EAの基本とおすすめEAの紹介
EA(エキスパートアドバイザー)についての基本的な内容を解説した上で、最後に私がおすすめするEAを紹介します。
EAの種類と提供者の目的
EAには大きく分けて無料と有料の2種類があります。
それぞれの特徴と提供者の目的を理解して、ご自身にあったEAを選択していきましょう。
- 有料EAの特徴
- 販売目的:有料EAの販売者は、EAを販売することで利益を得ています。彼らの目的はEAの販売益を得ることです。そのため、過去の相場で良い結果が出るロジックを強調し、バックテストの結果を最大限にアピールします。
- リスク:EAが売れた後は、購入者が損をしてもかまわないスタンスであることが多いため、購入者は自分でリスク管理をしっかり行う必要があります。
- 無料EAの特徴
- 長期利用目的:無料EAの提供者は、EAの利用によって発生する取引額に応じて証券会社から収益を得ています。そのため、ユーザーが長期間にわたってEAを利用し続けることが重要です。
- ユーザーサポート:無料EAの提供者は、LINEのオープンチャットで情報提供を行ったり、新しいEAを開発して提供するなど、ユーザーの利益を考えた行動を取る傾向があります。
おすすめのEA
以上の特徴から、私個人的にはEAは無料で提供されているものの方が質の良いものがあると思っています。
(もちろん有料のEAにもいいものは存在します)
これまで多くの無料EAを試してきた中で、特にユーザーの利益を考えている提供者を紹介します。
次のリンクよりLINE登録を行うことで担当者からの説明などを受けることができます。
\ まずは公式LINEを友達追加 /
ここでは、タイプの違うEAを5種類以上提供しており、またそれぞれのEAが平均月利20%~60%とすごい利益を挙げています。
ただし、相場の変動によっては飛ぶ可能性はあるので、運営側は定期的に利益を引き出し単利運用することを推奨しています。
↑この辺も好感が持てる対応ですよね。
運営側としては取引額を大きくしてもらった方が、利益は増えていくけど、あえて単利運用を推奨することでユーザーの損失をなるべく発生させないように指導しています。
また、EAを導入した方が入れるLINEのオープンチャットでは、EAに関する情報だけでなく、投資に関する有益な情報も共有されており投資の勉強もできるおすすめの提供者です。
こちらのEAはXMTradingで口座開設を行い利用することができるので、事前に口座開設を行っておくとスムーズにEAの導入ができますよ。
\ 今なら入金不要の口座開設のみで13,000円もらえる /